明日、派遣先の会社訪問があります。
もう1社、ハローワークで見つけた会社の面接が先に決まっており、派遣会社の方に事情を話し、
わざわざ会社訪問の時間をずらしてもらいました。
でも、今日新たに10月2日に会社説明会がある、とても条件が良く気になる企業の求人を見つけました。
こちらも同じ派遣会社のホームページで見つけたのですが、これは紹介?で派遣ではなく直接雇用の正社員です。
明日の派遣先は半年の短期の物で、なかなか就職先が見つからず、半年でも良いので働きたいと思い応募しましたが、今、気になる会社は正社員です。
先に面接が決まっていた会社もパートだったので断ろうと思いますが、こちらは簡単に断れますが、派遣会社の方はわざわざ時間まで変更してもらったのに大丈夫でしょうか?
また同じ派遣会社が紹介している会社に応募する事は可能でしょうか?
ハローワークのホームページにものっていたので、ハローワークで見つけたという事にして、派遣会社には正直に言わないという方法もとれますか?
→どれも採用されなかった場合を考慮していますか?

応募と面接を受けなければ、採用は有りません(断るのは
後からでも出来ます)。

>また同じ派遣会社が紹介している会社に応募する事は可能でしょうか?

→派遣会社の立場なら、先に会社見学の約束が入っている派遣先に
お断りされた場合のみ、別の会社への応募や紹介をします
(会社見学の結果、貴方の方から断る場合には、紹介時の労働条件と
現場の条件が著しく異なる等の明確な理由がないと、二度とお仕事を
紹介してくれなくなる恐れがあります)。

ハロワでも募集しているなら、ハロワで紹介状を発行していただいて
応募すれば良いのではないでしょうか?
特定求職者雇用開発助成金について知りたいです!
現在、母子家庭の人を雇用している者です。上記の助成金について詳しく知りたいです!
現在雇用しているのですね。

ハローワークで紹介状を受けて、雇用した場合のみ対象です。
すでに雇用しているので対象ではありません。

今からハローワークに行っても対象になりません。

残念!

社労士がいれば受給できるようにアドバイスしたでしょう。
パートで30万が2回、社員で50万が2回もらえます。
職業安定場で紹介して頂き今もその会社で正社員として働いています!! 質問なのですが今の会社の情報を職安の求人の用紙でみた時はボーナス年二回と記載していたのですが
、もらえる見込みがありません(ρ_-)o
求人内容と違う時はどうしたらいいのでしょうか??それともまだもらえる見込みがあるのでしょうか??
私の通ったハローワークでの、ボーナスの記載は、
「前年度の実績」でした。

そもそも、ボーナスは、その年の業績によって、左右されます。
もらえないとき、もらえるとき、何ヶ月分もらえるかも、業績によって決まります。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN